令和3年度 どんぐり組

楽しい雪遊び⛄

今年は一度に大雪が降る時が多く、運転や除雪が大変でしたね。

しかし「雪いっぱい積もったね✨雪遊びしようよ」ととってもワクワク・ウキウキの子ども達☺

子ども達のリクエストに応え、お天気がいい日にはたくさんお外にでて雪遊びを楽しんでいます。

園庭や公園で米ぞりをしたり、雪中宝探しゲームをしたり、時には入浴剤を使って雪に色を付け色雪で楽しんでいますよ♪

米ぞりではただ滑るだけではなくうつ伏せになり、子ども曰く“ペンギン滑り”で楽しんだり正座で滑ったりと、様々な恰好で滑り楽しみ、なかにはどの滑り方がスピードが出るのか研究する子もいました😀

雪がない時は全く手の届かなかった木に手が届いたり、木に雪が積もり秘密基地が出来ていて中に入ってみたりと

夏と違う公園を探検して、発見したり楽しむどんぐり組の子ども達です🌷

最近では暖かい日が増え、雪遊びが出来る回数が残り少なくなってきていますが

可能な限り子ども達とたくさん雪に触れ楽しみたいと思います!

みんなで看板を作りました★

 どんぐり組さんで秋の看板を作りました!

子ども達に「フクロウって知ってる?」と質問すると「ホーホーって鳴く動物でしょ?知ってるよ!」と答えるどんぐり組さん☺

今回は一人が1羽のフクロウを作るのではなく、数名で1羽のフクロウを作っていくことにしました。

フクロウの羽は子どもたちの手形で、手形を取るときには取り慣れている子が多く、自分で手を動かさず保育士に身を任せてくれるのでとっても取りやすく上手に手形を取ることが出来ました!手形をぺったんした後に「○○の手、おっきいでしょ✋?」とお友達の手と比べ合う子どもたちでしたよ🌼

体はビー玉に絵具を付けてコロコロ転がして色をつけてました。赤・黄色・青の絵具に付けたビー玉を転がすと真っ白だった白い紙が色づき「綺麗だね~」と楽しみながら転がしたり、初め赤の絵具を付けたビー玉を転がした後に、青の絵具のついたビー玉を転がすと、色が重なり「あ!!紫になった!!」、赤に黄色が重なると「今度はオレンジになった!」と色の変化を楽しむ姿も見られましたよ♪

真っ白の模造紙にフクロウを貼ろとしたのですが、なんだか寂しく、、、

「フクロウは夜に起きてるから、この白い紙を黒くしたいんだけど、、手伝ってくれる?」と子ども達に声を掛けると「いいよー!!やるやる♪」とノリノリで色付けをしてくれました!紺の絵の具を手に付けて、模造紙にペタペタ、、あっという間に夜の世界にしてくれましたよ🌙

園前の看板に掲示してありますので、まだご覧になっていない方は是非見てみてください♪

どんぐり組の様子🌼

こんにちは!

残念ながら報告会を行う事が出来なかったので、HPにて少しでも子どもたちの園での様子をお伝え出来たらなとおもっております。ぜひご覧ください🌼

今回は、どんぐり組さんの生活の1日の流れ・様子についてご紹介します♪

朝、登園してきてからは、自由遊びを楽しみ、その後お片付けをしてトイレに行き朝の会を行います。

トイレの後は自分でシャツをしまうよう声を掛けています。お腹の方をはしまえるけど、背中の方が難しい…という表情をしながらも頑張って自分の出来るところまで行い、最後保育士が仕上げをしていますよ🌷


朝の会では、みんなで元気よく歌をうたったあと、一人ひとりお名前を呼びお返事をしてもらっています☺


お天気の良い日には、戸外に出て身体を動かし楽しんでいます🐤

お散歩をするときにはお友達同士手を繋いでいますが、お散歩に行く前にはお友達の肩を触りくっついて歩くことを伝えたり、途中で離れてしまった時には「肩触れるかな~?」と声を掛け、前を歩くお友達との距離を出来るだけあけずに歩けるよう促しています🌼また道路の端っこを歩くことを意識しながら歩くどんぐり組さんですよ~!

お外から帰ってきてからは、ジャンバーのファスナーを自分でしめるよう頑張っています!

4月当初は、保育士に手伝いを求める子も多くいましたが、少しずつ自分たちで出来る子が増えてきています☆

また給食の時には、自分たちで必要なものを準備しています。

早めに準備が終わった子たちは、3枚目の写真を見ながら「いただきます」の時には同じ形になっているよう取り組んでいることろです✨


最後に、どんぐり組さんでは、自分の気持ちを自分の言葉で伝える事が出来るようになるために、ただ「これやって!」だけではなく、「○○が出来ないから手伝ってください」など自分の気持ちを言葉で伝えるよう促しています!

たくさん笑って時には喧嘩して泣いて、怒って…みんなで楽しく過ごし大きく成長していきたいなと思っておりますので1年間どうぞよろしくお願いいたします!!ありがとうございました。